一人暮らしの引越し挨拶
引越ししたらご近所へ挨拶に行くものとされていましたが、一人暮らしの場合はそうとは限りません。
一人暮らしは空き巣や変質者に狙われやすいため、たとえ近所の人であっても公表しないほうがいいとされるようになりました。
残念ですが、日本はもう安全で平和な国ではありません。
どんな危険な目に合うかわかりませんから、一人暮らしでは自分で身を守る方法を考えましょう。
・物件を選ぶ時に、セキュリティーの高いオートロック物件や防犯カメラのある物件を選ぶ。
・2階以上の部屋にする。
・鍵を開ける際は誰かが後ろにいないかチェックして、すばやく中に入って鍵をかける。
・郵便受けにも鍵をかける。
・1階はもちろん、2階以上であっても窓を開けっ放しにせず、どんなに小さい窓にも鍵をかける。
・下着は外に干さない。
・必ずチェーンロックをかける。宅配業者も本物かどうかを確認してからチェーンロックを外す。
ここまでするか?と思われるかもしれませんが、やってやりすぎることはありません。
一度でも知らない人が部屋に侵入しようとしてきたら、恐怖でそこに住み続けるのが難しくなります。
オートロックマンションだからと玄関にカギをかけないとか、1階じゃないから大丈夫だろうと窓を開けたままにするなどの行為は本当に危険です。
一人暮らしに慣れても絶対にしないようにしましょう。